ゆかり農縁の夏野菜をお求めいただきありがとうございます。体調不良によるドクターストップで朝採りのため毎日出荷から不定期出荷になります。

作る人の物語を食べる人に伝える ゆかり農縁

物語の始まり 再再発進

  • 物語の始まり  ゆかり農縁 三度誕生 [テニスコートは1面、畑は1枚]
    体調を壊しておやすみをしていたゆかり農縁を三度始めることにしました。ゆかり農縁は2013年に病院が移転したことにより周辺の道路が整備され、道路の改修工事の残土の処理によって生まれた土地の一部が野菜の栽培に適していましたの […]
  • 畑にビート板
    体調を壊したあと、バランス感覚が弱いので農作業は、プールや海で使うビート板に座って行っています。 入院していたので畑は少し荒れましたが、土は元気でした。野菜栽培を始め、販売もできそうです。 今は、半農半Xの生活をしていま […]

今 採った インスタ紹介リンク

本日、収穫した野菜はインスタ今採ったで紹介しています。https://www.instagram.com/yukari_nouen

農園ニュース トピック

  • 道路開通
     7年前までは、畑まで道路がありましたが、入院している間にくずのツルにより、道路がなくなり、20mほどあるいていました。体調的にシンドクなったので、重機をもっているいる親戚に頼み、道路を修復してもらいました。これで安心。
  • パブリカ カラスにヤラレテ全滅
     ゆかり農縁では、毎年、新しい野菜に挑戦しています。今年はパブリカ2種類、小さくてもシャキッと甘いパブリカが出荷できそうなので、試食して美味しいいし、本日から販売する予定で直売所の販売登録と、シールを作り、準備をしました […]
  • 今 採った
     夏野菜は朝採りで、収穫前の状況をブログで発信していますが、今年からフロントページの上部にインスタと連携して早期発信に取り組んでいますので、活用ください。
  • 寒起こし 枯れ葉も自然の腐葉土
     真冬にスコップでおこす寒起こしは、枯れ葉も一緒になり、自然の堆肥、腐葉土になります。寒起こしでは、米ぬかも使い、微生物の活動を活発にして、良質の土づくりができます。 今年の寒起こしの1畝が完成ですので、コイン精米所でも […]
  • 2024年 夢はドローンで農園撮影
     新年あけましておめでとうございます。今年も「ゆかり農縁」をよろしくお願いします。現在は、夏野菜の準備で寒おこしをしています。今年は、増産のため、新規の畝が4と畝の2mの延長を予定しています。 正月ですので、夢は、バラン […]
  • さあ今年も土づくり 寒起こし開始
     野菜栽培の基本、土づくりの大事な作業、寒起こしの開始です。病気でバランス感覚に問題があり、トラクターではなくスコップひとつで作業をします。効率良くするために、畑の作付デザインを検討して開始します。 ここで重要なポイント […]
  • 草は水不足でも元気です。
     「ゆかり農縁」の周りは耕作放棄地で、つる草が多く茂っています。今年は猛暑で水不足のために野菜は元気がありませんが、草は元気です。舗装の道路から畑まで20メートルほどありますけど、つる草で歩けなくなってきています。病気の […]
  • 出荷包装用テープはピンク
     ゆかり農縁では、直売所で野菜の販売を行っています。出荷包装に作物別のラベルをはっていますが、出荷が多い時は最後の1袋になるとうもれてしまいますので、包装用のテープを緑からピンクにしました。見つけやすいピンクですので、お […]
  • 夏野菜 フル出荷
     今年の夏野菜 遅れているオクラ以外を早朝収穫して直売所に出荷しました。キュウリ、ピーマンに今年から万願寺唐辛子と青シソを追加しています。キュウリが10袋、ピーマン3袋、万願寺4袋、青シソ5袋、全て完売しました。ご利用あ […]
  • 鮮度が命/ラベルは縦横に
     ゆかり農縁の夏野菜は鮮度にこだわり、毎日、朝採りで収穫しています。直売所の駐車場は屋根がないので、雨が降ると売れなくなります。前日と間違わないように価格ラベルを奇数日は縦に、偶数日は横にしています。但し、オクラはネット […]
  • 夏野菜の作付、終了
     先週は白ネギの渚葱、今週は青ネギをジャガイモのあとに植えて、夏野菜の定植は終了し、来週からは大根などの秋冬野菜の準備をします。田んぼではトラクターを運転して耕作などをしていましたが、体を壊したので耕作はスコップです。秋 […]
  • 朝採り 弓瓜(キュウリ)の販売はじめました。
     自家用では食べきれないので、キュウリの販売をはじめました。夏野菜は原則、朝採りにしています。本日も5時から収穫しました。まだ少量ですが、新鮮なお野菜をお求めください。 「ふぞろいの弓瓜」は、曲がったキュウリも含んでいま […]

旬感物語 栽培日誌 品種別

敷島博士
敷島博士

「ゆかり農縁」は、ハウス栽培ではなく、自然の屋外栽培(露地栽培)で、旬の野菜を農薬を使わないで、届ける栽培を発信します。

玉手箱をあけてあなたも野菜の販売してみませんか

総 すべての情報



  • ブロッコリー補植
     猛暑のなか、ブロッコリーを定植して、毎日、水やりをしています。定植から一週間になり、活着できないで枯れたところに、ブロッコリー、茎ブロッコリー、カリフラワーを補植しました。次年度対策です。 活着しても、防虫網はしていま […]
  • 秋冬ブロッコリー ピンチです。
     秋冬ブロッコリーを定植して、防虫対策で網と不織布を使用しました。毎日、水をやっていますが、猛暑で不織布のベタ掛けは、枯れてきましたので、古い防虫網に変えました。この暑さでは、活着するか心配です。
  • ブロッコリー定植
     猛暑で、雨も降りませんが、苗の都合で、定植しました。虫の対策として、防虫網と不織布をしました。毎日、水やりです。
  • 年内採りブロッコリー定植準備
     昨年、春採りブロッコリーに挑戦しましたので、今年は年内採りに挑戦です。体調を壊して、畑に行けなかったら草でジャングルになっていますので、春ジャガイモあとに畝を作るのは、大変です。荒れ地を畑にするのに数年が必要ですが、畑 […]
  • 春菊 追い蒔き
     今年は、春菊をセルトレイに蒔きました。早速、芽が出てきたので、追加で残った種を蒔きました。これから、間引いて育てます。
  • 干しネギ順調
     干しネギは、夏場に枯れたネギを再生させるので、心配しましたが、新しい芽が出て順調に成長しています。
  • ニンジン芽出し成功
     猛暑のためニンジンは芽出しが肝心ですが、籾殻と台風の雨で芽出しが成功しました。あと三日ほど潅水すればニンジンが育てられそうです。
  • 秋ジャガイモ定植
     栽培が終了したキュウリの畝に秋ジャガイモを定植しました。台風のあとで、大雨でしたので、土の調子は良くないけど、事前に籾殻堆肥と有機ぼかし肥料で畝と作っています。定植はニシユタカとアンデスレットです。
  • 春菊播種
     キクナ春菊は、例年、畑に直蒔きしていますが、発芽率が低く、成長が良くないので、今年はセルトレイに蒔き、苗で定植するため、セルトレイに中葉春菊を蒔きました。
  • ししとう万願寺 絶好調
     一昨年から,唐辛子の万願寺を栽培しています。猛暑でピーマンは調子が悪いですが、万願寺は絶好調です。次年度は、ピーマンを少なくして、万願寺を増産します。
  • ピーマン絶不調
     ピーマンはジャンボで種の少ない、とんがりパワーを栽培していますが、栽培期間が長いので、猛暑で実が不良になり、昇格が激減しています。
  • 春菊の苗作り
     春菊(キクナ)は、例年、畑に直蒔きしていますが、生育が良くないので、今年はセルトレイに蒔き、苗を育てます。
  • 干しネギ 定植
     ネギの栽培には、種からと、干しネギがあります。干しネギは、九条葱などを夏場に干して、8月下旬から9月上旬に定植します。 良質の干し葱がありましたので、ニンジンの次に定植しました。50日程度で収穫できますので、販売してい […]
  • ニンジン 最後の挑戦
     3年前から人参の栽培に挑戦していますが、販売まで、できません。ニンジンは芽が出れば成功みたいです。種を蒔いて10日は水を撒きますので、雨が続く時に種を蒔いています。 太さなどの形が販売基準にいかないので、自家用にしてい […]
  • ブロッコリー畝作り
     昨年、春採りのブロッコリーチャレンジャーに挑戦したら、成功したので、今年は年内採りの「おはよう」と「チャレンジャー」を作付け予定です。 春ジャガイモの後作に予定していましたが、マルチをしておかなかったので、草がひどいで […]
  • 秋ジャガイモの準備
     秋ジャガイモの種子は、販売が少ないので、少し高いですが、種苗店で購入しました。今年はニシユタカとアンデスレットです。秋ジャガは大きくても切って植えると腐りやすいので、種苗店は高いですけど、小さなイモが選べます。 涼しい […]
  • 道路開通
     7年前までは、畑まで道路がありましたが、入院している間にくずのツルにより、道路がなくなり、20mほどあるいていました。体調的にシンドクなったので、重機をもっているいる親戚に頼み、道路を修復してもらいました。これで安心。
  • キュウリ 五日ぶり収穫
     体調不良のドクターストップで、五日ぶりに畑に行きました。キュウリやオクラが大きくなり過ぎています。やはり収穫は二日が限界みたいです。盆まで収穫するために大きく分ったキュウリは処分しました。
  • パブリカ カラスにヤラレテ全滅
     ゆかり農縁では、毎年、新しい野菜に挑戦しています。今年はパブリカ2種類、小さくてもシャキッと甘いパブリカが出荷できそうなので、試食して美味しいいし、本日から販売する予定で直売所の販売登録と、シールを作り、準備をしました […]
  • 青シソ 切り戻し
     冷奴やサラダに美味しい、夏の友の青シソの販売をしていますが、農薬を使わないで、防虫網をしています。虫食いがひどいので、切り戻しをし、私が設計した有機化成「紅」を追肥しました。
  • トウガラシ 万願寺 爆なり
     梅雨明けで、好天になり、万願寺が爆なりです。今年は、ピーマンとオクラが調子良くないので、万願寺に期待します。辛くないので、お召し上がりください。
  • キュウリ 爆なり
     5月下旬から収穫しているキュウリが最後の力を出して、生育しています。15日120本以上、16日80本以上、17日雨で休憩、本日100本以上収穫ができました。全て完売です。有難うございます。そろそろ、葉っぱが枯れて、曲が […]
  • キュウリ 絶好調
     キュウリは、4月上旬の1番手が終盤になり、5月下旬の3番手が絶好調です。でも、そろそろ限界ですので、キュウリの間に試験的に追加定植をしました。完全な連作です。今のところ元気に育っていますが? 7月3日に琥珀を追肥する。
  • オクラ 花が咲きました。
     今年のオクラは自家製の苗で、早期栽培に挑戦していますが、花が咲いてきました。 オクラは、ハイビスカスのような綺麗な花が咲き、実を付けます。そろそろ縦郭できそうですので、お求めください。ネバトロ感倍増の京都タキイ種苗が開 […]
  • キュウリ 追肥
     キュウリの出荷は順調に進み、完売しています。ご購入有難うございます。収穫時に追肥をしていますけど、一カ月ですので、追肥専用に私が設計した琥珀(こはく)を散布しました。琥珀は、ゆっくり効く有機肥料に、即効性のS604を配 […]
  • ピーマンのお世話
     ピーマンは定植時に小さく心配しましたが、順調に生育し、そろそろ収穫の時期ですので、定植3番手にも転倒防止対策のトンネルをしました。1番手は設置済み、2番手にはキュウリネットを使う予定をしています。 元気のなかったピーマ […]
  • キュウリのお世話
     ゆかり農縁の弓瓜キュウリは、早期栽培が順調に生育し、全開ですが、農薬を使わない栽培ですので、早期発見、早期治療で、葉っぱ取りを2日~3日おきにしています。 カラスの被害防止にネットをしているので、曲がりが多いですが、低 […]
  • オクラのお世話
     オクラは、京都タキイ種苗のネバトロ感倍増、ヘルシエを栽培しています。昨年は5月の中旬に畑に直蒔きしたので、販売が遅くなりました。今年は、早期に販売するために4月上旬、中旬にポット播種して、苗で定植したのが、順調に生育し […]
  • キュウリのお世話 2番手、3番手
     キュウリは昨年も好評であったことから、今年は定植の2番手、3番手を追加しています。1番手は早期栽培で、4月上旬に定植をしています。2番手、3番手は苗の購入の都合上、5月の中旬に定植しています。最近の高温で、予定より早く […]
  • ピーマン1番手 転倒防止
     4月上旬に定植した1番手が大きくなり、実がついてきたので、転倒防止の対策をしました。 病気の苗は、枯れてはいないので、様子をみます。
  • ピーマン4番手 行燈とる
     ピーマンは、定植時期を4回に分けて、栽培しています。4番手は自家製の苗で、まだ、小さいけど、行燈は、高温になってきましたので、最後の行燈をとりました。1本、枯れています。残念
  • キュウリ 病気は早期発見、早期治療
     ゆかり農縁では、栽培期間中は農薬を使用しないので、病気になりそうな葉っぱは取り除きます。めっちゃ暑いですけど、切り口が乾くように晴天の時に作業をします。倒れそうですが、購入いただくと励みになりますので、よろしくお願いし […]
  • 青シソ 夏野菜定植完了
     4月の上旬から夏野菜の定植を始めましたが、本日、青シソの定植で本年の定植は完了しました。 青シソは、種苗店に大きな苗がありましたので、早期に定植し、現在、出荷しています。青シソは、夏の食卓jの友として、大変人気があるの […]
  • 万願寺も1本、元気がありません。
     昨年もこの時期に枯れました。今年もピーマンと同様に突然、元気がなくなっています。有機石灰と水を散布しました。枯れたら病気を防ぐために抜き取ります。
  • ピーマン 元気になりません。
     今年も元気のないピーマンがあります。水を与えましたが、元気になりません。枯れるところまではいかないので、カルシウム不足と殺菌のために有機石灰を散布しました。
  • 万願寺 畝間除草
     トウガラシの万願寺やピーマンは、荒れ地を開墾して栽培していますので、畝間に荒れ地の草が生えてきます。昨年も東の端の畝は、自家用にしていましたが、草で収穫できませんでした。東の端は、万願寺です。元気に育っていますので、再 […]
  • キュウリのお世話
     ゆかり農縁では、栽培期間中は農薬を使用しませんので、病気になりそうな時は外科的対応で葉っぱを取り除いています。早期発見、治療です。
  • 梅雨前の準備
     ゆかり農縁の問題の水不足を補うため、今年から樽を用意しました。春の植付は、この樽で乗り切りました。草の中にうもれているので、除草しました。
  • ピーマン また1本 元気がありません。
     昨年もこの時期に2本枯れましたが、今年も先週に枯れ、また、元気のないのがあります。根切り虫、伝染病、水不足など、原因がわかりませんが、とりあえず水をやって、様子をみます。
  • キュウリ 三番手にネットをする。
     キュウリは、露地で早期栽培をしていますので、すでに出荷していますが、8月の上旬には、枯れることになります。このため、二番手、三番手の定植をしています。行燈から頭がでてきたので、キュウリネットを設置しました。この時期にな […]
  • 青シソ 追加
     青シソは、昨年から栽培し、販売も好評でしたので、先週から週一で早期販売しています。好評で完売ですので、増産して追加定植しています。農薬を使わない栽培をしているので、防虫ネットをしました。
  • キュウリお世話 敵芯
     キュウリは、カラス対策の網により、被害はないようです。追肥により順調に生育して、親づるの先が網の上部にたっしたので、敵芯(切る)しました。これにより、栄養が子づる、孫づるにいき、実の成長が増大します。明日は雨で、10日 […]
  • キュウリ カラス対策と追肥施肥
     カラスに突かれて、出荷できないので、防鳥網を追加しました。これで、下部は網で囲みましたので、あと、2、3日で収穫できそうです。防鳥網は、結構、高いです。前回の追肥から、2週間ですので、再度、追肥をしました。
  • ピーマン 突然枯れる!
     今年も、ピーマンが突然枯れました。虫の被害か、病気か、不明です。病気なら伝染することがないように、畑の遠くに持ち出します。ピーマンは、毎年、2,3本枯れますので、伝染しないように、畝を離しています。
  • トウガラシ 万願寺のお世話
     万願寺は、昨年から荒れ地の開墾、一年目に植え付け、好調でした。販売も好評でしたので、今年は倍増して、荒れ地を開墾した畝に定植しました。荒れ地の開墾ですので、畝間は大きな草が生えていますので、除草をしました。万願寺はピー […]
  • キュウリ カラスの被害大 販売中止
     キュウリを食べるカラスが現れました。キュウリは、毎年、カラスが1,2回、突っついています。トマトやトウモロコシ、西瓜等は収穫前にやられますので、注意していましたが、今年のカラスはキュウリが気に入ったのか、下のとどくとこ […]
  • オクラ 元気です。
     オクラのヘルシエは3年目ですが、昨年は5月に直蒔きしました。出荷を早くするため、今年は4月1日に1/3をポットに蒔き、残りは苗の追加と、直蒔きをしています。夜間の温度が低いので、不織布をしていますが、不織布を押し上げて […]
  • ピーマン とんがりパワー元気です。
     ピーマンはジャンボの「とんがりパワー」を栽培しています。苗が小さいかったので、なかなか成長しませんが、不織布で元気に育っています。茎を大きくするため、一番花、二番花は取り除いていますが、忘れて実になったものもあります。 […]
  • キュウリ 病気の予防
     キュウリは、栽培期間中は農薬を使用しない栽培をしていますので、病気になりそうな下葉や病気の葉っぱは早期に取り除きます。取り除いた葉っぱは、畑の遠くに捨てています。
  • キュウリ ネット設置
     キュウリは、4月上旬に定植し、早期栽培を行い、現在、出荷しています。早期栽培ですので、7月下旬に枯れるため、5月中旬に再度定植しています。この後半のキュウリが行燈から、出てきたのでネットを設置しました。 行燈をとり、下 […]

タイトルとURLをコピーしました