新タマネギの販売、始めました。おもとめください。

2)ふぞろいの馬鈴薯(ジャガイモ)

ジャガイモの栽培状況を配信しています。農薬を使わない栽培をしていますので、農薬を使った栽培は他のサイトをご覧ください。

忍馬鈴薯(にんじゃがぁ) 忍野菜シリーズ
 JAが販売している忍野菜シリーズは栽培方法を統一し、忍と3文字の漢字で命名しています。袋のデザイン等を統一するために、命名方法を統一しています。但し、白ネギの忍葱は2文字です。また、忍野菜の栽培用肥料として、地元企業の協力を受け、紅(くれない)、琥珀(こはく)、にんむ丸がん(にんむがん)を開発しています。

スポンサーリンク

2024年産馬鈴薯の栽培状況

  • 春じゃがいも畝づくり
     春の定植、一番バッターはじゃがいもですので、寒起こしをして土づくりをしました。土づくりは米ぬかを使って微生物の活動を促進しますので、冬が適しています。 じゃがいもは、キタアカリと秋じゃがで失敗したアンデスレッドの2畝の […]
  • ジャガイモ 2畝目 
     小雪舞う寒い日ですが、ジャガイモの定植用の畝を、ピーマンの後に準備しました。ピーマンの後にジャガイモは、連作になりますが、米ぬかを散布して防ぎます。 雪の日は、土を触らない方がいいと言われますが、ピーマンはマルチをして […]
  • じゃがいも西の畝 延長完了
     「ゆかり農縁」の野菜は、午前中にほとんどが売り切れるようになっていますので、今年は畝を延長して増産を計画しています。8日は雪があったので、畝の奥の耕作ができませんでした。小雨の中、荒起こしをしました。今年のじゃがいもは […]
  • ジャガイモ 車で浴光催芽(育芽) 半切り
     小雪が舞い、まだまだ寒いですが、車を使い暖かいダッシュボードで芽出しの浴光催芽をしました。ジャガイモは、昨年から早期栽培のため、2月上旬に定植して、上にマルチをする方法で栽培しています。今年はさらに1月下旬の定植に挑戦 […]
  • ジャガイモ定植 二重マルチ
     ちょっと早いですけど、ジャガイモを植えました。ジャガイモは一般的には、桜の咲く3~4週間ほど前の2月下旬~3月中旬ですが、早期販売をするために昨年から早期に定植をして上にマルチの二重張りをしています。 ジャガイモは、ピ […]
  • ジャガイモ追加定植
     3月になって、温度が下がり氷が張っていますが、浴光催芽(育芽)、車のダッシュボードで芽出しをした。キタアカリ、メークインを追加で定植しました。ジャガイモは昨年より早く、1月末に定植、マルチをした早期栽培に挑戦しています […]
  • インカのめざめ定植
     甘くて美味しいと評判のジャガイモ、インカのめざめを試験的に定植しました。インカのめざめは、美味しいですが、芋が小さいので、試験栽培で販売は予定していません。マルチと不織布の早期栽培です。
  • ジャガイモ 芽がでてきました。
     1月末に植えたジャガイモのメークインの芽が出てきました。早期栽培のため二重マルチと不織布をしていました。マルチを芽が押し上げてきたので、穴を開けて日をあてると「もやし」のような黄色から緑になりますが、まだまだ寒いので不 […]
  • ジャガイモ ピンチ
     昨日に3月末なのに雪が降りました。ジャガイモ早期栽培のメークインの芽がでましたので、霜対策として不織布をしていますが、葉の先が枯れました。こんなのはじめてです。 キタアカリとアンデスレッドは、場所の関係で畝に2列いどり […]
  • ジャガイモ インカのめざめ が目覚めました。
     美味しいけど、収穫量が少なく、作りにくいと聞いていました。インカのめざめの芽が出てました。種いもが売っていましたので、3月になって定植しましたけど、マルチを覗くと芽がでていましたので、マルチに穴を開けて、不織布をしまし […]
  • ジャガイモ ほぼ芽出し成功
     1月末に植えた、メークイン、キタアカリ、アンデスレッドに、浴光催芽(育芽)で芽出しをしたもの、さらにインカのめざめなどのジャガイモが暖かくなって順調に芽が出てきました。マルチを押し上げていますので、穴を開けて、遅霜対策 […]
  • ジャガイモの芽かき、追肥
     4月になって暖かくなってきたので、ジャガイモが元気に育ってきました。大きな芋を収穫するため、芽かきをして、芋の数を抑えます。4~6本の芽を2本にしました。さらに追肥を行います。ジャガイモの追肥は、窒素成分の高い肥料では […]

2023年産馬鈴薯の栽培状況

  • 馬鈴薯(じゃがいも) 北あかりの定植
    昨年より1か月以上早いですけどジャガイモ北あかりを植えました。少しでも収穫を早めることに挑戦しています。玉葱は雪でぺっちゃんこになり失敗しましたけど、ジャガイモは植えた上に黒マルチを二重に掛け、不織布で保温をしています。 […]
  • さあ 次はメークイン
     北あかりを植付ましたので、今年はメークインも植えることにしました。寒起こしをして土づくりです。メークインの定植予定の畝は、前作はナスビやトマトを植えていましたので、ジャガイモは連作になります。同じ所に同じ種類の野菜を作 […]
  • ジャガイモメークインの定植
     午前中は小雨が降っていましたが、午後から日差しが差し、好天になったので、ジャガイモのメークインを植付ました。本来は土が乾いた方が種芋が腐らないので良いのですが、先週の土曜日(18日)に植える予定で、種芋を14日に切り乾 […]
  • ジャガイモの芽がでてきた
     暑いくらいの高温になり、2月上旬に植えたジャガイモきたあかりの芽がでてきました。ジャガイモは植えた上に黒マルチをする栽培をしていますので、芽がでてマルチを押し上げてきたら、マルチを破って芽を出しています。芽はもやしのよ […]
  • ジャガイモ 緑化して元気です。
     2月の上旬に植えたジャガイモのキタアカリの芽がでてきたので、マルチに穴をあけました。芽はマルチの下ですので、モヤシのように黄色ですが、一週間で緑化して元気になりました。あとは不織布で霜を防ぎ、大きくなるのを待つだけです […]
  • 馬鈴薯 メークイン出芽
     2月下旬に植えたメークインの芽がマルチの下から、やっとでてきました。メークインは赤っぽい芽をしています。マルチを押し上げているところに穴を開けました。 2月の上旬に植えた北アカリは緑化して大きくなっています。まだまだ霜 […]
  • キタアカリ 芽かきで増収
     ジャガイモは、芽かきをすることで芋の数は少なくなりますが、芋が大きくなり増収が期待できます。 キタアカリは、2月上旬に植え付け、順調に成長しています。芽かきは、10㎝程度の方が作業がしやすいですが、もう20cm以上にな […]
  • ジャガイモ試し掘り
     ジャガイモの生育状態を見るのに、掘ってみました。北あかりは2月上旬に植えてマルチをしていますが、ちょっと早いみたいで小さいので、自家用にして販売は来週にします。お買い求めください。 ジャガイモは、花が咲いた時は花がちり […]
  • 馬鈴薯(ジャガイモ)キタアカリの販売開始
     いつもより少し早く植えたジャガイモのキタアカリの収穫をしました。キタアカリは葉っぱが黄色くなり、倒れてきたのが収穫のサインです。マルチで保温をしていましたが、マルチの中にはムカデがいる時があるので、ズボンに入らないよう […]
  • 緊急 秋ジャガ定植
     今年の夏は猛暑のため、秋ジャガの定植はしないでいましたが、ジャガイモと言えば北海道ですけど、北海道も猛暑ですので、ジャガイモに影響がでそうですから、緊急の定植を行いました。秋ジャガの種芋は腐る心配があるので、切らないで […]
  • 秋ジャガ元気です。
     9月4日に植えた秋ジャガイモのニシユタカが元気に芽を出してきました。今年は、例年より暑く、雨も少ないので心配しましたが、大丈夫みたいです。芽かき、土よせ、追肥をしました。 元気に育っていますので、少し遅いですが、隣に赤 […]
  • 秋ジャガ マルチしました。早期栽培
     明日から10月ですが、日中はまだまだ、暑い日が続きます。朝晩は涼しいので、少し、秋が来ています。例年、秋ジャガは春と違い、土寄せをして、マルチをしません。今年は、早期、収穫に挑戦して、マルチをしました。キタアカリは、大 […]
  • アンデス赤 芽が出る
      遅れて定植した秋ジャガのアンデス赤の芽が出来てきました。アンデス赤は芽も赤い。マルチの下から芽が出たのはマルチに穴をあけ、芽を出し、マルチをしていないところにはマルチをしました。マルチの下から出た芽はモヤシのようにな […]
  • 秋じゃが ニシユタカ収穫
     昨日の朝、車の窓ガラスが凍っていましたが、秋じゃがの収穫時期、12月になりました。今年の夏は、高温と水不足でしたので、心配しましたけど、追肥とマルチで大きないもが収穫できました。茎が大きく、追肥に失敗したかなと思いまし […]
  • アンデスレッド 失敗
     アンデスレッドの収穫をしましたが、ピンポン玉でした。9月の下旬に定植したのと、芽かきができなかったのが原因です。この時期は、定植や播種は、1日遅れると1週間、収穫が遅れると言われますが、やっぱり9月の上旬の定植でないと […]

2022年産ジャガイモの栽培状況

  • 今年もジャガイモの栽培準備をしました。
    ピーマンをかたづけてジャガイモを植える準備をしました。毎年、同じところに同じ作物を植えると病気や害虫が増える連作障害を防ぐためにピーマン後です。  春先の小さな草は、そのまますきこみます。ジャガイモも気温の確保と、草押さ […]
  •  まだまだ肌寒いけどジャガイモを植えました。
     大きジャガイモは半分切って、数日、かげで乾燥させます。植え付け当日に切る場合は、草木灰を使ってください。 先週に畝立したところに牛ふんと窒素成分の低い有機肥料の「ぼかし肥料」をまいています。ジャガイモには、そうか病の防 […]
  • ジャガイモの芽がでました。マルチは元気がない。
     草抑えとジャガイモの生育を早めるために、一部でジャガイモを植えてから黒マルチをしました。芽がでてマルチを持ち上げた時にマルチに穴を開ける予定でしたが、週一の野菜栽培ではダメでした。出てきた芽が低温のマルチに当たって委縮 […]
  • マルチのジャガイモも元気  “芽かき”もしました。
     マルチをして保温するつもりが、週一栽培では出てきた芽が低温のマルチに触れて委縮してしまいました。マルチに穴を開けて不織布を掛け、緑化したとけろ元気になりました。 マルチをしなかったジャガイモはジャガイモの数を少なくして […]
  • ジャガイモの花が咲きました。
     ジャガイモの花が咲きました。花はジャガイモを大きくするためにとったほうがいいと言う人もいますが、自然に任せています。来週に試し堀をして大きければ出荷しますので、ご賞味ください。4
  • ジャガイモを収穫しました。
     ジャガイモの試し堀をしたら少し小さいけど半分収穫することにしました。マルチをしたところは多少は早く育っていますので、掘ってみました。収穫後に土を落としやすくするため乾かしますが、光にあがると緑色になり毒素が発生しますの […]
  • ジャガイモ キタアカリ収穫
     葉っぱの色が黄色くなってきたのでジャガイモのキタアカリの残りを収穫しました。今日も太陽の光が強いので収穫後に、毒が発生しないようにジャガイモの葉っぱを被せて乾かします。ジャガイモは収穫後に洗わないで新聞紙に包むと半年く […]
  • ジャガイモ キタアカリ販売
     ジャガイモのキタアカリを直売所で販売しました。ジャガイモを販売している生産者は思ったより少なく、キタアカリは私以外、一人だけでした。ジャガイモは大きくしないと、種いもを購入して販売したら利益率が低いので販売農家が少ない […]
タイトルとURLをコピーしました