いつもお求めいただきありがとうございます。このサイトは栽培の情報を発信しています。
  • 農縁(忍びの世界)
  • 販売商品規格(掟)
  • ゆかり農縁の仲間たち
  • お問い合わせ
  • 農縁(忍びの世界)
  • 販売商品規格(掟)
  • ゆかり農縁の仲間たち
  • お問い合わせ
ホーム
栽培日誌25年産
芽花椰菜(ブロッコリー25)

【ブロッコリー育苗】畑のすみでの小さな苗づくり

芽花椰菜(ブロッコリー25)
2025.08.26

猛暑での失敗から学んだ、ペットボトルの水で、育てる小さな育苗

芽花椰菜(ブロッコリー25)
スポンサーリンク
シェアする
TwitterFacebookLINEコピー
管理者をフォローする
管理者
ゆかり農縁

関連記事

芽花椰菜(ブロッコリー25)

春ブロッコリー補植

 春どりブロッコリーのチャレンジを40本定植しています。定植から10日程度が過ぎ、活着したみたいですので、枯れた2本にカリフラワーを補植しました。パラパラですが、小雨が降る日が続き、水やりは楽ちんでした。防虫網も効果があったみたいです。も...
2024.10.26
芽花椰菜(ブロッコリー24)

ブロッコリー 追肥2回目

 年内採り「おはよう」の3畝の内の1畝に2回目の追肥で化成肥料を、春採り「チャレンジャー」に追肥をしました。「おはよう」には、実が付き始めています。 おはよう チャレンジャー
2024.11.11
芽花椰菜(ブロッコリー25)

ブロッコリー 止め肥

 今年の雪、量は少ないですが、回数が多いので、寒さでブロッコリーが赤く焼けました。晩生のブロッコリーですので、最後の止め肥をしました。まだ、花蕾がないので心配ですが、暖かくなると大きくなるように期待します。
2025.03.01
芽花椰菜(ブロッコリー25)

ブロッコリー播種

 猛暑の日は続きますが、年内採りのブロッコリー「おてがる緑嶺」を72穴のセルに蒔きました。暑さ対策にスダレをしています。
2025.07.11
芽花椰菜(ブロッコリー25)

ブロッコリー早期定植

 猛暑ですけど、明後日、雨の予報ですので、白黒マルチを使って、ブロッコリーを植付けました。今年は、野菜の活着率100%ですが、高温で大丈夫かな?
2025.08.05
芽花椰菜(ブロッコリー25)

春ブロッコリー作付け準備

 昨年、春収穫のブロッコリーを作付けし、調子が良かったので、今年も作付けする準備をしました。「ゆかり農縁」の周りは荒れ地で今年、開墾しました。しかし、畑の端はつる草で万願寺がヤラレました。ここにブロッコリーの畝を作りました。荒れ地の開墾の...
2024.10.06
スポンサーリンク
[instagram-feed feed=1]
スポンサーリンク

作付計画2025

人気記事

イネニカで玉ねぎ元気です。
2024.01.032024.01.04
玉ねぎ畝完成 イネニカ散布
2023.10.252023.12.11
3)ふぞろいの弓瓜(キュウリ)
2024.01.012025.03.25
玉ねぎ トンネル栽培
2023.12.03
ブロッコリー定植
2024.09.102024.09.14

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 草 花
  • 青玉転送 プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2021 ゆかり農縁.