秋冬野菜、作付け中

栽培日誌23年産

青椒(ピーマン23)

ピーマンとんがりパワー定植

 少し早いですが、今年もジャンボピーマンのとんがりパワーを植えました。半農半Xの生活ですので、農作業は土日になり、先週はタマネギの収穫と雨が降って植え付け準備ができなかったので、キュウリの隣りに「牛糞」と「ぼかし肥料」...
玉葱(タマネギ23)

早生玉葱ソニック販売開始

 今年から極早生玉葱の栽培を始め、直売所に出荷しています。極早生は大雪でビニールトンネルがつぶれて生育が遅れたことから、大きくなるのが少なかったけど、早生のソニックは回復が早く、収穫までの期間もあったことから軸も太くな...
弓瓜(キュウリ23)

キュウリ あわせ着で元気です。追加植付

 早期栽培のキュウリは、行燈(あどん)と防虫網・不織布・穴あきビニールのあわせ着で元気です。植え付けて1週間が過ぎました。夜間は低温が続いています、昼間の高温で少し弱っていますが、元気に育ち、活着したようです。午後から...
スポンサーリンク
馬鈴薯(ジャガイモ23)

キタアカリ 芽かきで増収

 ジャガイモは、芽かきをすることで芋の数は少なくなりますが、芋が大きくなり増収が期待できます。 キタアカリは、2月上旬に植え付け、順調に成長しています。芽かきは、10㎝程度の方が作業がしやすいですが、もう20cm以上に...
スライダーメニュー

新タマネギの販売をはじめました。

 今年のタマネギは、極早生・早生を始めて栽培しました。例年は自家用に長期保存ができる晩生ネオアースを栽培していますので、収穫は6月になります。極早生の貴錦とソユーズは今が収穫時期です。早生のソニックは4月下旬が収穫時期...
弓瓜(キュウリ23)

 行燈とあわせ着で早期植え付け キュウリ

 昨年は4月10日に植え付け、今年は暖かいので、さらに早く植え付けました。まだ遅霜の心配がありますので、肥料の袋の行燈(あんどん)に防虫網・不織布・穴あきビニールの併せ着をしています。昨年は接ぎ木の北進でしたが、今年は...
弓瓜(キュウリ23)

弓瓜(きゅうり)植え付け準備 マルチしました。

 キュウリの植付準備をしました。保温と草抑えのためにマルチをして、株間70cmで植え付け穴を開けました。穴は支柱に印をして、ハサミで切っています。キュウリはネット栽培が2畝、地ばい栽培を1畝、栽培する予定です。昨年は早...
法蓮草(ホウレンソウ23)

法蓮草 春蒔き2

 法蓮草が大きくなって、トウ立ちしそうですので、試験用畝の枝豆の次に残った法蓮草の種子を撒きました。法蓮草は二晩ほど水につけました。種が多く余ったので収穫した法蓮草のあとに再び蒔くとどうなるかやってみました。 ...
馬鈴薯(ジャガイモ23)

馬鈴薯 メークイン出芽

 2月下旬に植えたメークインの芽がマルチの下から、やっとでてきました。メークインは赤っぽい芽をしています。マルチを押し上げているところに穴を開けました。 2月の上旬に植えた北アカリは緑化して大きくなっています。まだまだ...
弓瓜(キュウリ23)

弓瓜植え付け準備

 弓瓜の畝に先週は石灰を散布して、本日、堆肥と肥料を散布しました。堆肥は牛糞、肥料は微量要素のFTEを混ぜた「ぼかし肥料」を散布しました。あとはマルチをすれば植え付け準備完了です。 ぼかし肥料とFTE ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました