芽花椰菜(ブロッコリー25)ブロッコリー早期定植 猛暑ですけど、明後日、雨の予報ですので、白黒マルチを使って、ブロッコリーを植付けました。今年は、野菜の活着率100%ですが、高温で大丈夫かな? 2025.08.05芽花椰菜(ブロッコリー25)
法蓮草(ホウレンソウ25)ほうれん草播種 本日は、雨の予報がでていますので、夏蒔き法蓮草を蒔くことにしました。蒔く寸前に雨が降る最悪の結果になりましたが、なんとか播種できました。 2025.07.16法蓮草(ホウレンソウ25)
芽花椰菜(ブロッコリー25)ブロッコリー播種 猛暑の日は続きますが、年内採りのブロッコリー「おてがる緑嶺」を72穴のセルに蒔きました。暑さ対策にスダレをしています。 2025.07.11芽花椰菜(ブロッコリー25)
芽花椰菜(ブロッコリー25)ブロッコリー播種 今年の夏も猛暑ですが、年内収穫のブロッコリーの播種をしました。猛暑対策にスダレをしていますが、効果はあるのやら? 2025.07.11芽花椰菜(ブロッコリー25)
葱(ネギ25)青ネギ収穫 4月4日に種蒔きした青ネギ、九条ねぎの太いのを収穫して、販売を開始しました。この時期の青ネギは、今回が初めてですが、細くて柔らかいので、お求めください。 2025.06.27葱(ネギ25)
青椒(ピーマン25)ピーマン とんがりパワー収穫 今年もジャンボピーマン とんがりパワーの収穫を行いました。とんがりパワーは種が上部にあり、料理が簡単ですので、お求めください。 2025.06.23青椒(ピーマン25)
弓瓜(キュウリ23)きゅうり 爆なり きゅうりの親づるの摘芯しましたので、スゴイ本数のきゅうりが採れます。爆なりです。追肥と活力剤、整枝などのお世話に、畝間の草引きをしました。 2025.06.23弓瓜(キュウリ23)
弓瓜(キュウリ25)きゅうり こだわりの縦横ラベル開始 直売所の魅力は、「安全・安心・新鮮」ですが、売れ残りを判断するのに、価格ラベルを偶数日は横、奇数日は縦に、今年もしています。ご利用ください。 2025.06.19弓瓜(キュウリ25)